【アホ毛の直し方】アホ毛の原因と対策をプロが解説します!

【Blog】

毎日のセットで、アホ毛の処理で困っている人はとっても多いと思います。

けれどアホ毛は、毎日やっている事をほんの少しだけ変える事で、簡単に直せる事が出来ます。

アホ毛でお悩みの方は、ぜひ読んでみて下さい。

アホ毛はなぜ出来るのか?

アホ毛が出来る原因は、

  1. 髪や頭皮の乾燥、冷暖房でも乾燥するので、その状態でブラッシングをする事で切れてしまう。
  2. カラーリングやパーマなどのダメージによって切れてしまう。
  3. 頭皮の老化や、毛穴の皮脂詰まりで毛根を押し潰してしまって、うねったアホ毛になる

アホ毛を目立たせなくする方法

1.ブローのやり方

お風呂上がりや朝のブローの仕方で、アホ毛はかなり目立たなくなります。

分け目を変えながら、左から、右から、下を向いて上からなど、いろいろ方向からドライヤーの熱を当てましょう。

2.分け目を変える

特にアホ毛が目立つ人の特徴として、分け目を1本線でピーッと分けています。

この分け方は、かなりアホ毛が目立ちます。

私達セット師がやる方法としては、分け目をジグザグにします。


こうするだけで、だいぶアホ毛が目立たなくなります。

ジグザグにするのが難しい場合は、指でざっくりふわっと分けると、アホ毛がだいぶ軽減されます。

3.スタイリング剤を使う

①マトメージュ

あほ毛対策の1番のスタイリング剤は、コレです!

これは、アットコスメなどでも、不動の人気スタイリング剤です。

このマトメージュを、アホ毛部分にピッピッと付けるだけで、すごく綺麗にまとまります。

そしてとてもコンパクトなので、カバンに入れて持ち歩いて、気になったらまたサッと塗ればアホ毛は治り、手が汚れる事がないので、とっても便利なアイテムです。

値段も500円前後と、とてもお手頃です。

②ワセリン+ハブラシ

これはワセリンでなくても、オイル系のヘアケアアイテムや、普段使っているワックスでも代用出来ます。

なんならニベアでもOKです。

ハブラシで付ける事で、髪の毛1本1本に密着させる事が出来るので、あほ毛を綺麗に抑える事が出来ます。

③スプレーをする

①、②の後に、さらにスプレーをすると、よりしっかりとアホ毛を抑える事が出来ます。

直接アホ毛にスプレーをかけてしまうと、分け目がバキバキになってしまうので気をつけて下さい。

やり方のコツは、コームにスプレーをシュッと吹きかけて、アホ毛をそっと撫でると良いです。

毎日やっている事を、少し変えるだけ

お風呂上がりには、皆さんドライヤーで髪を乾かしますね。

その乾かし方を少し変えてみるだけで、全然違うんです。

毎朝のスタイリングも、使う物を変えたり、やり方をマスターしてしまえば、忙しい朝でもアホ毛を綺麗にまとめり事が出来ます。

アホ毛は、意外と簡単に悩みを解決する事が出来るんです。

ぜひ試してみて下さい。


プロの現役ヘアメイクアーティストが制作する髪飾りを楽天ショップ《ヘアメイクガーデンストア》にて販売中