スクール内容(単発講習)

【単発講習】

1回1時間~3時間の単発講習をご用意しております
マンツーマンレッスンになります

 

こんな方にオススメです!

・ヘアメイクの仕事をしていて、今流行っているスタイルだけ学びたい方

・スジ盛りをマスターしたい方

・1つの技術だけをピンポイントで勉強したい方

・セルフアレンジが好きで編み込みだけ綺麗にできるようになりたい方

・頻繁にスクールに通えない方

1回1時間~3時間の講習


生徒さん自身が学びたい技術だけを習得することができる

講習内容から好きなものをチョイス


数多くある講習内容から学びたい技術だけをチョイスできる

【単発講習の内容】

講習は1回1時間、2時間、3時間の中からお選びいただけます

生徒さんご自身でスケジュールを組んでいただいて学ぶシステムとなっております

★単発講習のメリット★
ーmeritー
★単発講習のデメリット★
ーdemeritー
【講習内容】


講習は大きく分けて

<基礎技術> <トレンドスタイル> <盛り髪スタイル> <特殊技能>

の4つの項目があります

<基礎技術>

・毛髪理論と道具の使い方
・ウィッグのお手入れ方法
・ストレートアイロン
・コテ巻き
・ピン打ち
・カーラー
・編み込み
・ねじり
・ポニールテール

<トレンドスタイル>

・編み込みアレンジ
・ねじりアレンジ
・ウォーターフォール
・シニヨン
・サイドアレンジ
・おだんご
・ギブソンタック
・ショートアレンジ
・ソフトモヒカン
・ローポニー

※<基礎技能> <トレンドスタイル>は個人差はありますが、目安として1コマ~2コマ程度で習得できると思われます

<盛り髪アレンジ>

・逆毛の立て方
・かぶせの巻きおろし
・サイド盛り
・ポニーテールのちらし
・ツインテールのちらし
・夜会巻き
・モヒカン
・ストレート盛り
・デカ盛り

<特殊技術>

・リボン
・猫耳
・編み込みカチューシャ
・コーンロー

<和髪>

・銀座スタイル(下夜会)
・参列スタイル(シニヨン)

<日本髪>

・七五三スタイル(桃割れ)
・成人式スタイル(結綿)

<ブロー>

・列席スタイル(ミセスブロー) 

<着付け>

・浴衣
・小紋
・付下げ
・色無地
・訪問着
・振袖
・留袖
・七五三

<メンズセット>

・ナチュラルスタイル
・ストレートスタイル
・パーマスタイル 
・スジ盛りスタイル
・V系スタイル

※<盛り髪アレンジ>~<メンズセット>までの項目は個人差はありますが、目安として2コマ以上の講習が必要だと思われます

【講習の詳細】

※講習は1コマ1時間~3時間となっております

※ご予約時間の10分前から入室することができます

※講習時間には他の生徒さんとの入れ替え時間を5分程含みます

 

料金についての詳しい説明は<スクール料金>をご参照ください