生徒さんの声

生徒さんの声

こんな方が通っています!

美容のお仕事をしている方を中心に、会社員をしている方、美容学生の方も仕事や学校が休みの日に通っています。
フリーランスやブライダルのヘアメイクさんは「お客様にオーダーされた髪型を失敗したくないから本番前に来ました!」という方が多いです。
中には美容学校の先生をやっている方も当スクールを利用してくださっています。

ここから通っています!

東京は立川を中心に西多摩~23区の方、関東では埼玉県、神奈川県、千葉県の方が多く通っています。
InstagramやYouTubeで当スクールを見つけてくださった方も多く、新潟県や富山県など遠方から足を運んでくださる方もいらっしゃいます。

このコースを受講しています!

回数プランコース、単発講習コースを受講される方が多いです。どちらのコースもほとんど差はなく、皆さんご自身に合ったプランを選択されています。
少人数制で気軽に受講できるセミナーや自由講習も人気があります。

スクールに通っている目的!

美容経験者の方が6割~7割、未経験の方が3割~4割です。
未経験の方の中にはヘアメイクのプロになりたい方、セルフアレンジができるようになりたい方、趣味で活かしたい方など様々な目的の方がいらっしゃいます。

Googleのクチコミ

生徒さんのインタビュー

受講している生徒さんにHairmake Garden Schoolについて聞いてみました!

フリーランスヘアメイクのO様

Q
スクールに通い始めたきっかけを教えてください
A

きっかけは、現場で使える一生ものの技術を身につけて、前に進みたいと思ったからです。

別のヘアメイクスクールに通ったことがあり、すでにヘアメイクの仕事は少ししていました。圧倒的な技術不足で、仕事前は常に不安、仕事後は反省しかない。この技術では現場で通用しない、お金を頂くのは恥ずかしいといった気持ちでした。

このままではいけないと、一念発起し、本気でスクールを探し、ヘアメイクガーデンに辿り着きました。

Q
実際に通ってみていかがでしたか
A

ここまで実践的な技術を教わることことができるとは、驚きました!
ただ、髪を巻く、ねじる、ほぐすにしても、どこをどうすれば綺麗に、可愛く見えるかをこと細かに教えてくださいます。細かいって、ものすごく細かいです!

うまくいかないときは、何がダメで綺麗に見えないのか、必ず解決策を教えてくださるので、その場で改善できます。

Q
ヘアメイクガーデンスクールの魅力はなんですか
A

やはり先生とスクールのスタンスです。

現場で培ってきた一流の技術はもちろん、教えることが上手で、とことん研究することが大好きな先生。先生との授業は、回を重ねるごとに、少しでも上達している!ということが目に見えてわかるし、ちゃんと今自分がどのような状態かということも、毎回伝えてくださるので、先がよく見えます。
細かいことかもしれませんが、ここが分からない!と悩んでいたら、ただ教えてくださるだけでなく、ちゃんと共感してくださるんです。間違っていても、それが間違いと言わず、そういうやり方もOK、もっとやりやすい方法はね、なんていう感じで、否定しないで教えてくださるんです。
通い放題で、週に何度も通い続ける上で、先生の共感力や受容力が、生徒のモチベーション維持に大切なことなのだと改めて思います。

Q
スクールに通ってお仕事の変化はありましたか
A

今までは、仕事前に1人であれやこれや調べて悩んでという時間がかなり長かったのですが、スクールに通ってからは、その時間が驚くほどなくなりました。悩む時間が少なくなり、その分練習に充てられます。

これからヘアメイクの仕事をどうしていくかを考える今のこの時に、このスクールとの出会いは、私にとって本当に大きかったと思います!